インフォメーション

ロジテル通信 Vol.293

2018/10/22 ロジテル通信

奈良輪 敦

明るい丁寧な言葉使いで対応させて頂きます!

いつもお世話になっております。
今回、ロジテル通信を、奈良輪が担当させていただきます。

暑くておかしくなりそうと思っていた夏も過ぎ、とても過ごしやすい季節になりましたね。
様々な秋があるかと思いますが私は断トツで食欲の秋です。
皆様はどういった秋をお過ごしでしょうか。

さて今回は!
先日、テレビで大型コンテナ船の一航海を特集している番組を見まして
(こういった異業種や私の知らない工場の番組はつい見てしまうのです。)

今回の内容は、航路が東京港からヨーロッパへというもので

まず船の全長は東京タワーと同じ333mとの事。
総トン数10万t超!
コンテナ本数は3,000本以上!

トラックの基準で考えると凄いですよね!

今回の航海が40日という事になっていたのですが
シンガポールに立ち寄っての荷卸しや、スエズ運河を越えてヨーロッパへ

ここでもまた驚きがありまして

大体、この大型コンテナ船の1日の燃料なのですが・・・・
なんと5,500,000円です!燃料で車買えますよ!!

これに40日をかける訳ですから燃料代は2億を超えてきます。
スエズ運河の通航費も4,000万となっておりました。

数値で驚かされてばかりでしたが、
クルーは20人ほどで船長は日本の方で
クルーの方それぞれに部屋があり、料理も専属のコックさんがおいしそうな料理をつくっていました。(豚の丸焼きなど)
あと、制限付きではありましたがお酒はOK!


しかしながら、40日という航海中何もトラブルが無いという訳もなく

天気や船の故障、海賊など

そういった事をクリアしてヨーロッパへコンテナを卸し、そして新たなコンテナを・・・

こういった番組を見ると、安易であるとは思いますが、
「よし!仕事頑張ろう!ばんばん配車しよう!」
という気持ちになります。

コンテナ船は未だ実績ありませんが、2t、4t、大型どんな情報でもお電話ください!

最後になりましたが、名古屋営業所も出来まして情報のボリュームも一層増え、皆様の配車のお力になれるよう頑張りますので、配車担当の「奈良輪(ならわ)」まで是非ご連絡をお願い致します。
  • 荷物情報・空車情報サイト ロジテルネット
  • Facebook