ロジテル通信

STAFF

ARCHIVE

ロジテル通信 Vol.534

渡邉 大貴

営業部

ロジテルネット会員の皆様、並びにご協力会社様、いつも大変お世話になっております。
ロジテル通信の11月19日は私、渡邉大貴が担当致します!

今回でロジテル通信は4回目になりますが、なんと!全部ゴルフの内容でございました・・・(笑)
なので今回は別の話題をさせて頂きます!

僕が飼っているウサギを紹介します!
2年前に飼い始めた【ネザーランドドワーフ】です!

生後2ヶ月で我が家にやってきたときはめちゃめちゃ小さく、綿菓子のように丸々していたので
わたちゃんという名前を付けました(笑)

今では2倍くらいになってしまいましたが、、、

正直ウサギの知識が全く分からなく、飼ってから色々な発見がありとても楽しいです!

ちなみにウサギは明治6年、日本では空前のウサギブームが巻き起こり、
東京では「兎取締ノ儀」が公布され、ウサギの飼育に税金が課税されたそうです。
異常なほど盛り上がったブームを抑えるため、東京ではうさぎ1匹につき、
当時としては高額の月1円の税金をとるようになりました。
これは現在の金額にすると、毎月8000円。年間で約10万円の計算。←大体僕の打ちっぱなしと同じくらいですね(笑)
この税金ができたことで、ウサギブームは一気に減速。

また、ウサギは食糞の性質を持つ動物。
一般的なイメージでは、ウサギの糞といえばコロコロした、スイカの種のようなフン。
だが、時折小さなこげ茶色の柔らかく水分の多いフンをすることがある。
これが、繊維が多て消化しにくい草の栄養がまだまだたっぷり入ったフン。
ウサギは体を丸めた姿勢で、お尻に口をつけて直接食べるそうだ。
それを何度も繰り返し、栄養がなくなったものが、コロコロしたうんこなのだそう。。。

因みに僕が飼い始めた理由は、アパートで飼える動物って何だろうと思い、たまたまペットショップで
ウサギを発見して一目ぼれしちゃいました(笑)

はい!
というわけで、朝晩冷え込みまして体調崩しやすい時期でございます。
体調管理をしっかり整えて、最高なパフォーマンスで配車させて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。

渡邉 大貴

この記事を書いた人

渡邉 大貴

営業部

お役に立ちます!渡邉大貴と申します!社内に渡邉性が複数おりますが、社内トップの渡邉に、果ては日本一の渡邉になれるよう、全身全霊をもってお役に立たせて頂きます!

空車がある時、運んで欲しい荷物がある時には
お気軽にお電話ください!